2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

iphoneのスピーカーが壊れたけど、3時間後には修理完了した話

iphoneのスピーカーが壊れた 半年前に買ったiPhoneがおかしくなった。 初めは音楽を聴いていると高音で音割れし始めて、 1ヶ月前から音がでたり出なくなったりした。 そして3日ほど前から完全に音が出なくなった。 外にいる時は困らないけど、家にいるとき…

Google SpreadSheetsで効率的に転職先を探す

少し前にはてなランキングでGoogle Spreadsheetsを使った物件探しの記事が上位に来ていた。 記事を見たときに自分も似たようなことを昔やったなと思い出したので、 転職活動中orしようと思っている方々向けに記載。 知りたいこと 合同企業説明会や求人情報を…

新生児の泣いている原因と見極めかた

子供が生まれました 赤ちゃんが泣いている原因 腹減った 見極めかた 対応方法 かゆい 見極め方 対応方法 オムツが気持ち悪い お腹が気持ち悪い 見極め方 対応方法 眠い だっこして・かまって 寒い・暑い 子供が生まれました 初めての娘が生まれて1ヶ月が経…

赤ちゃんのマジ泣きアナライズ

赤ちゃんがマジ泣きしたときの声が頭にキンキン響くので、 泣き声をスペクトルアナライズしてみた。 昔はMatlabでやっていましたが、 個人だとライセンスが高いのでpythonでやってみました。 取得方法 Macbook airの標準搭載のマイクを利用 python3 pyaudio…

「やっぱりすいかTシャツ」作ってみた

GMOペパボのサービス「suzuri」を使ってTシャツ作ってみた。 !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//suzuri.jp/thirdparty/widgets.js";js.charset="utf-8";fjs.p…

安価なホームルータを高機能ルータに改造する

経緯 Debianの対応アーキテクチャを眺めていたら、様々なCPUに対応していることに気がつく。 無線ルータのCPUアーキテクチャにOSが対応していたらLinuxをインストールできて面白そう。 DD-WRTとは 調べると「DD-WRT」 というものを発見。すでにあるのね。 無…

RaspberryPiで家の騒音をグラフ化

赤ちゃんがいつ泣いているのかログを取りたい 1日何時間泣いているのかや、 何時頃に泣くなど傾向がわかったら面白そうなのでやってみました。 用意するもの RaspberryPi 2 or 3 USBマイク 環境準備 Elasticsearch×kibana×Fluentdのインストール グラフ化す…

RaspberryPiのCPU温度、電圧、クロック数をElasticsearchに送ってグラフ化

ログの可視化 せっかくelasticsearch×kibana×fluentdの環境を構築したので、 データを入れていきます。 準備 以下の手順で環境を準備します。 cyamax.hateblo.jp CPU温度、電圧、クロック数の取得 以下の公式?サイトに載っていました。 RPI vcgencmd usage …

RaspberryPiでログの見える化するよ(Elasticsearch×kibana×Fluentd)

自宅簡易サーバにRaspberryPi 完成図 用意したもの 注意 Elasticsearch Javaの確認 Elasticsearchのインストール kibana fluentd fluentdのインストール fluentdの設定ファイル まとめ 参考 自宅簡易サーバにRaspberryPi RaspberryPiで収集したデータを見え…